Sea of Stars
https://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/1244090/header.jpg
クロノトリガー、マリオRPGなどへのリスペクトとオマージュがふんだんに感じられるRPGという評判&音楽に光田康典が関わっているというので興味を持っていたところ、PlayStatino Plusのカタログに入ってて無料だったのでプレイした。真エンディングまで30~35時間ぐらい、もっとカジュアルに遊べるかと思ったらそれなりに長かった...!!!!!! ストーリーがどうにもSFというかファンタジーで、例によって自分はファンタジーの素養がないので、最初は「そんなに設定入れないでくれ〜〜〜ストップストップ!!!」となった。次々と知らない言葉とかがあまり説明もなく出てくる感じ。あと翻訳に苦労のあとがあったというか、「これってすごいや!」「それって最高だよ!」というセリフがあまりにも頻発しすぎて、この2週間ぐらいはこの2つが俺の中の流行語になっていた。シリアスなシーンを一言で片付けてあっさりと次に進むみたいなとこも多くて、アメリカ的なプラグマティズムを感じつつ、さすがにもう少し情緒がほしいなと思ったりもした。とはいえ、途中の見せ場はかなり演出もよくて胸に響いた。
音楽はめちゃくちゃ良かった。通常戦闘の曲も、プレイした日によって(?)3パターンぐらいの(マイナー)バージョン違いから選ばれたりとか、ダンジョンの暗がりと明るいところでシームレスにパターンが変わったりとか手が込んでてよかった。
ボリュームを半分ぐらいにしてもらったらかなりいい感じだと思う。音楽が良くなかったら途中でやめてた気がする。
途中でやめたはるひ.icon
わかりますw!yuta25.icon